ホーム > ニュース > 〈終了〉「多彩な表現展」―陶板で魅せるジャポニスムの時代― 2020年1月11日から大塚国際美術館で開催(3月12日追記)

NEWS

〈終了〉「多彩な表現展」―陶板で魅せるジャポニスムの時代― 2020年1月11日から大塚国際美術館で開催(3月12日追記)

2019/10/29

【多彩な表現展 展示終了のお知らせ】(3月12日追記)

新型コロナウイルス感染症の感染予防および拡散防止のため、大塚国際美術館は3月31日まで臨時休館いたします。
臨時休館に伴い、「多彩な表現展-陶板で魅せるジャポニスムの時代-」は展示を終了いたします。
多数のご来館ありがとうございました。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【臨時休館のお知らせ】
新型コロナウイルス感染症の感染予防および拡散防止のため、下記の期間、臨時休館いたします。

臨時休館
2020年3月4日(水)~3月16日(月)

3月17日以降の予定は未定です。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

大塚国際美術館ウェブサイト

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2020年1月11日より大塚国際美術館にて企画展「多彩な表現展」―陶板で魅せるジャポニスムの時代―を開催します。

日本特有の自然環境や文化、歴史、精神性を強く映し出す浮世絵と、大塚国際美術館館内に常設展示されている西洋名画の複製陶板を比較展示することで、浮世絵と西洋名画とのつながりについて新たな発見や共感を生み出し、理解を深める機会を提供する企画展です。

葛飾北斎の「富嶽三十六景」の中でもとりわけ評価の高い「神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)」をはじめとする三点の浮世絵や、菱川師宣の肉筆画「見返り美人図」など、西洋名画(主に印象派)に影響をあたえた浮世絵や日本美術作品を新たに陶板で原寸大複製し、館内に展示します。

是非、ご覧ください。

詳しくニュースリリースをご確認ください


「多彩な表現展」―陶板で魅せるジャポニスムの時代―
日 程:2020年1月11日(土)~3月29日(日)
時 間:9時30分~17時00分(入館券の販売は16時まで)
場 所:大塚国際美術館 地下3階、地下1階
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)正月明けに連続休館あり、その他特別休館あり
    ※詳細は大塚国際美術館のウェブサイトでご確認ください。
入館料:一般3300円、大学生2200円、小中高生550円
    ※小学生未満は無料 ※大塚国際美術館の入館料で「多彩な表現展」の観覧可
主 催:大塚オーミ陶業株式会社
共 催:大塚国際美術館
監 修:千足伸行(成城大学名誉教授・広島県立美術館館長・大塚国際美術館絵画学術委員[近代])
助 成:令和元年度日本博を契機とする文化資源コンテンツ創成事業


【展示予定作品】 ※すべて陶板による原寸大複製
■葛飾北斎 「富嶽三十六景」より
「神奈川沖浪裏」
「凱風快晴」
「山下白雨」
■歌川広重 「名所江戸百景」より
「大はしあたけの夕立」
「亀戸梅屋舗」
「亀戸天神境内」
■菱川師宣
「見返り美人図」
■二代 歌川国明
「大鳴門灘右エ門」
■歌川国貞(三代豊国)・歌川広重
「当盛十花撰 夏菊」
■ゴッホ、フィンセント・ファン
「ジャポネズリー:おいらん」
「ジャポネズリー:雨の橋」
「ジャポネズリー:梅の開花」
「タンギー爺さん」
■俵屋宗達
国宝「風神雷神図屏風」

 

  •  
  •  

  • 陶板(toban)
  • Special Contents
  • 陶板名画

ショールーム見学予約

弊社のオリジナル製品および、多彩なアーティストの方々との共同制作品、キトラ古墳をはじめとする文化財複製再現製品などの製品を、テーマ別に紹介しています。

  • 見に行ける!実績案内
  • 大塚国際美術館
  • もうひとつのスクロヴェーニ礼拝堂 <前編>
  • TOKUSHIMA VORTIS official website
  • メールレター登録・退会
ショールーム見学予約